【AviUtl】シャドー(カメラ制御)を使って影を付ける方法

 

AviUtlのシャドー(カメラ制御)を使って、

太陽の昇り沈みによる影みたいなのを付ける方法を紹介します。

シャドー
▲こういうのの作り方です。

高解像度ver.gif(Googleフォト)

上のgifを作るのに使った.exo(Googleドライブ)

スポンサーリンク

影を付ける方法

影を付ける一連の流れとしては以下の動画を参照下さい。

【AviUtl】シャドー(カメラ制御)による影の付け方

この記事内では重要な部分だけ解説します。

①「カメラ制御」と「シャドー(カメラ制御)」を追加する

「カメラ制御」と「シャドー(カメラ制御)」を追加します。

  1. 「メディアオブジェクトの追加」→「カメラ制御」→「カメラ制御」で追加
  2. 「メディアオブジェクトの追加」→「カメラ制御」→「シャドー(カメラ制御)」で追加

・カメラ制御:カメラ制御をするのに必要なオブジェクト
・シャドー(カメラ制御):カメラ制御下で影を付けるためのオブジェクト

参考カメラ制御の使い方【拡張編集】

カメラ制御追加

②球体を作る

影を作るための球体をつくります。

  1. 「メディアオブジェクトの追加」→「図形」で「四角形」を挿入する(※「円」ではないので注意)
  2. 「アニメーション効果」→「球体(カメラ制御)」を追加する

球体

③影を映すための「壁」を図形で作る

  1. 「メディアオブジェクトの追加」→「図形」で「四角形」を挿入する
  2. 四角形に、「グラデーション」と「画像ループ」のエフェクトを追加する
    • 「グラデーション」の設定
      1. 「角度」:90
      2. 「中心X」「中心Y」「幅」:0
      3. 「強さ」:100
      4. 「グラデーションの形状」:「線」
      5. 「開始色」と「終了色」:好みの色を選んでください
    • 「画像ループ」の設定
      1. 「横回数」「縦回数」それぞれ:20
      2. 「透明度」:49(なんでも良い)
        ※「奥壁」「側壁」はそれぞれ「縦回数」を「4」に設定します。この回数を多くすればするほど動作が重くなります。

これで壁を作れます。

動画内ではカメラを動かして視点を動かしてますので、途中で側壁を消して、対面に側壁を「フェード」で生成しています。

参考画像ループエフェクトの使い方【フィルター】
参考色関係エフェクト(色調補正・色ずれ・単色化・グラデーション・拡張色・特定色域変換・縁取り)の使い方【フィルター】
参考さつき氏のスクリプトの使い方(4/6)【FIGURE効果一覧】(市松模様@FIGURE)

壁を作る

④影(シャドー)を作る

  1. 「メディアオブジェクト」→「カメラ制御」→「シャドー(カメラ制御)」を追加する
  2. 「光源X」「光源Y」に「直線移動」を設定する
  3. 真ん中に中間点を挿入する
    • 始点の設定
      • 「光源X」:2000
      • 「光源Y」:0
    • 中間点の設定
      •  「光源X」:0
      • 「光源Y」:-2000
    • 終点の設定
      •  「光源X」:-2000
      • 「光源Y」:0

影を付ける

シャドーダイアログ

イメージ的にはこんな感じです。
シャドーの設定

⑤「東」「西」の表示

テキストを追加した後、「カメラ制御オプション」というフィルタを追加し、

  • 「カメラの方を向く」
  • 「シャドーの対象から外す」

という項目にそれぞれチェックを入れます。

こうすることで、文字の表示はカメラを動かしても常にカメラ目線(こっちを向かせる)にさせる設定になり、影(シャドー)の影響を受けなくなります。

東西表示

補足

球体のサイズを小さくして、「壁」の

  • 「横回数」
  • 「縦回数」

という項目を小さくすれば、AviUtl動作を軽くできます。

あと「精度」の値を小さくする事でも動作を軽くできます。

シャドー精度

他にもAviUtlのシステム設定を変更することで動作を比較的に軽くできます。

詳しくは下記ページを参考にしてみて下さい。

参考AviUtlの初期設定【システムの設定】

 

 

このページの情報は以上です。

 

関連【AviUtl】カメラ制御の使い方

コメント

タイトルとURLをコピーしました