ゆっくりムービーメーカーとnicotalkの違い

「ゆっくりムービーメーカー」と「nicotalk」の違いについて紹介します。

スポンサーリンク

ゆっくりムービーメーカーとnicotalkの違い

以下、違いです。

ゆっくりムービーメーカーnicotalk
何ができるソフト?「ゆっくり実況動画」を作るための
AviUtlの補助ソフト
動画の作り方動画に合わせて、
字幕・音声を当てていく
字幕・音声に合わせて、
動画を作っていく
使用できる音声・ゆっくり・ゆっくり
・VOICEROID+
・CeVIO
キャラ素材スクリプトの
最新バージョンの使用可否
・Ver4cまで・最新バージョンを使用できる

何ができるソフト?

どちらも、「ゆっくり実況動画」を作るためのAviUtlの補助ソフトなので、

「AviUtlが使えないと使いこなせない」という点は共通しています。

動画の作り方

動画の作っていく過程が違います。

簡単に言うと、

  • ”台本”を後に作るのが・・・ゆっくりムービーメーカー
  • ”台本”を先に作るのが・・・nicotalk

という点です。(後の段落で具体例を紹介します)

使用できる音声

使用できる音声にも違いがあります。

  • ゆっくりムービーメーカー
    →「ゆっくり」音声しか使用できない
  • nicotalk:
    →「ゆっくり」音声以外にも「VOICEROID+」や「CeVIO」などの音声も使用できる
【TV】ゲームを録画する方法と、実況動画の作り方【Part1】

▲CeVIOの「さとうささら」の音声を使った解説動画

キャラ素材スクリプトの 最新バージョンの使用可否

キャラ素材スクリプトは、

動画内でキャラの表情を変えたり、キャラ自体を動かしたりするためのソフトです。

 

キャラ素材スクリプトのバージョンが上がるにつれて、複雑な動かし方ができたり、色々なキャラに対応していたりするのですが、

ゆっくりムービーメーカーでは、「Ver4c」という古いバージョンまでしか対応していません。

ゆっくり霊夢
▲例えば、この「新れいむ」は「ver5f」以上じゃないと動かないので、「ゆっくりムービーメーカー」では使用できません(配布元

各ソフトを使用した動画例

ゆっくりムービーメーカーで作った動画例

例えば、

以下の動画は「ゆっくりムービーメーカー」で作られています。

ゆっくり実況 黒の剣士のマインクラフト Part12

この動画では、

事前に「マインクラフトというゲームの映像」をデスクトップキャプチャーして動画として保存しておき、その動画に対して、あとからゆっくり音声・字幕、動画・画像・音声などを追加編集しています。

つまり、”動画”ありきで、”台本”を作成しています。

このように、「ゆっくりムービーメーカー」は、すでにある動画に、後付でセリフを付け加えるのに向いています。

nicotalkで作った動画例

例えば、以下の動画は、「nicotalk」で作られています。

この動画では、「ゆっくりについて考える」という動画のテーマを決めた上で、何を喋るか”台本”を作り、

その”台本”を元に、音声・字幕を作っています。

そして、その音声・字幕に対して、動画・画像・BGMなどを追加編集しています。

このように、「nicotalk」は、先に”台本”作るような動画に向いています。

まとめ

というわけで、

  • ゲーム実況動画を作るなら「ゆっくりムービーメーカー」(実況動画向き)
  • あるテーマを解説する動画などを作るなら「nicotalk」(解説動画向き)

と言った感じで使い分けると良いということになります。

 

このページの情報は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました