【AviUtl】音声・画像ファイルをYoutubeにアップロードする方法【動画に変換】

Youtubeでは、

  • 音声ファイル(mp3、wavなど)
  • 画像ファイル(jpg、pngなど)

などを直接アップロードできる仕組みになっていません。

「音声ファイル」や「画像ファイル」をアップロードしたい場合には、「動画ファイル」に変換してやる必要があります。

 

というわけで、このページでは、

フリーソフトの「AviUtl」を使用して、「音楽ファイル」や「画像ファイル」を「動画ファイル」に変換する方法について紹介します。

スポンサーリンク

動画に変換する方法

以下動画では、音楽と1枚画像を使って動画を作成する方法について解説しています。

【AviUtl】画像・音声を動画ファイルに変換する方法【youtubeにアップロード】

 

この記事では、

この動画↑の内容をテキストで紹介したいと思います。

 

タイムラインに

  • 画像ファイル
  • 音楽ファイル

の2つをそれぞれドロップします。

※音楽ファイルだけでも動画を作る事ができますが、画像を入れないと画面が真っ暗な動画になります


図1

 

読み込もうとすると「新規プロジェクトの作成」という画面が出てくるので、以下のように入力します。

  • 画像サイズ:
    • 作りたい動画の解像度を入力する
  • フレームレート:
    • 「30」と入力する
    • もし動画内で画像を使わない場合や、1枚だけ画像を挿入して途中で差し替えたりしない場合は、フレームレートは「1」と設定する
  • 音声レート:
    • 「44100」と入力する

新規プロジェクト作成画面
図2

 

読み込みが終わったら、

音楽ファイルのオブジェクト(青のバー)の長さに合わせて各オブジェクトを合わせます。(図3)

テキストなどは別途追加して下さい

オブジェクト長さ
図3

エンコードする際の「出力範囲」は、拡張編集タイムラインの「灰色の縦棒」までです。

なので、図4のような感じになってしまっている場合、動画後半部分が余白部分(何もない部分)となって出力されてしまいます。(図4)

このような場合、タイムライン上で「右クリック」→「範囲設定」→「最後のオブジェクト位置を最終フレーム」をクリックする事で余白部分をなくす事ができます(図5)

拡張編集タイムライン_余白
図4

余白部分なし
図5

すべての編集が終わったら後はエンコードするだけです。

メニューの「ファイル」→「プラグイン出力」→「拡張 x264 出力(GUI) Ex」を選び出力します。(図6)

参考【AviUtl】Youtube用の高画質・高音質な動画を作る方法【x264guiEx】

エンコード出力項目
図6

 

このページの情報は以上です。

 

参考AviUtl初心者が最初に読むべきページ【導入から使い方まで】

コメント

  1. オワタク より:

    「ファイル」→「プラグイン出力」→「拡張 x264 出力(GUI) Ex」

    の、「拡張 x264 出力(GUI) Ex」

    が表示されません、、、。どうすればいいでしょうか?

  2. 多間違い より:

    完成して、拡張 x264 出力(GUI) Exに出力しましたが、作った動画を試しを見て、音楽は流れてますが、画像が表示されないです。どうすればいいですか?

タイトルとURLをコピーしました