【AviUtl】ティム氏のスクリプトまとめ(7/9)【フォトショ風なフィルターセット(カラグレ)】

AviUtlスクリプト製作者「ティム」氏が公開しているスクリプトの「フォトショ風なフィルターセット」スクリプトの効果まとめです。

スポンサーリンク

ダウンロード

以下のページから、一括でダウンロードできます。

フォトショ風なフィルターセット

基本的に全て「Adobe Photoshopに用意されているフィルター」みたいな事ができる効果です。

サンプルとして使用している元画像は全部コレ↓です
s-Tulips

グラフィックペン

鉛筆書きみたいな感じに置き換える事ができる効果です。

s-グラフィックペン1グラフィックペン_青_mizuiro
▲デフォ▲シャドウ:水色 ハイライト:青

 

他にも

  • 線の太さ
  • 線の長さ
  • 線の密度
  • 影の多さ

なども設定できます。

グラフィックペングラフィックペン_青
▲デフォ▲シャドウ:水色 ハイライト:青

ノート用紙

ノート用紙みたいな質感にする事ができる効果です。

全体の粗さ(きめ、レリーフ)とかも変更できます。

ノート用紙ノート用紙2ノート用紙1
▲粗さ:小▲粗さ:中▲粗さ:大

 

色も変更できます。

ノート用紙_色
▲シャドウ:赤色 ハイライト:青色

 

昔の映像とかによく有りそうな表現とかも出来ます↓。

ノート用紙(戦後みたいな映像っぽいもの)
▲「向き」を「ランダム移動」で「1~7」、「しきい値」を「直線移動」で「1~255」

チョーク・木炭

チョークや木炭でデッサンしたような効果です。

擦れ具合(長さ)なども調整できます。

チョーク・木炭チョーク・木炭2
▲長さ:1▲長さ:10

 

汚い感じにも出来ますし、色も変更できます。

チョーク・木炭3チョーク・木炭4
▲「筆圧」を0、「ノイズ」を300▲シャドウ:薄緑色 ハイライト:赤色

ブラスター

「熱線銃を当てて物体を溶かす」みたいな感じの事ができる効果です。

ブラスター

 

「溶け具合」的なパラメータも変更できます。(滑らかさ)

ブラスター1ブラスター_なめらか
▲滑らか:1▲滑らか:20

 

「距離」を上げる事で、水ぶくれみたいに膨れ上がらせる事も出来ます。

ブラスターブラスター3
▲距離:1▲距離:10

 

色も変更できます。

ブラスター_色

モザイクタイル

タイル状に配置した四角形に対して、色々な事ができる効果です。

モザイクタイル

具体的には、

  • 一つ一つのタイルのアス比も変更できる
  • 境界の透明度も変更できる
  • 溝幅も変更できる
  • ぐにゃり度(変形量、細かさ)も変更できる
    モザイクタイル_細かさ1モザイクタイル_細かさ2
    ▲細かさ:0、変形量:0▲細かさ:20、変形量:40

みたいな事ができます。

関連【AviUtl】オブジェクト分割エフェクトの使い方

ガラス

ガラス越しに見た感じにできる効果です。

他にも、

  • ガラスの歪み度
  • 間隔
  • ガラスの凹凸

なども設定できます。

種類としては以下の3種類です。

ガラス3ガラス1ガラス2
▲形状1▲形状2▲形状3

関連【AviUtl】ティム氏のスクリプトまとめ(4/9)【変形・歪み効果(ディストーション系)】(エンボスタイル)

関連【AviUtl】歪み系エフェクト(ラスター・波紋・極座標変換・ディスプレイメントマップ・ミラー)の使い方

エンボス

凹凸(おうとつ)を付ける事ができる効果です。(でこぼこ加工)

版画みたいに出来ます。

凹凸の「向き」も変更できます。

エンボスエンボス1
▲強さ:0→100→255▲向き:1→7

シャープ

本体機能、拡張編集のエフェクトにもあるシャープ化できる効果です。

本家にとして「アンシャープマスク」も掛けられるみたいです。

シャープ

参考アンシャープマスクとは – 画像技術用語 Weblio辞書

関連【AviUtl】輪郭系エフェクト(凸エッジ・エッジ抽出・シャープ)の使い方

 

 

このページの情報は以上です。

 

次ページティム氏のスクリプトまとめ(8/9)【光・色調補正系効果(カラー補正)】

コメント

  1. とおりすがり より:

    この記事に関する質問でなくてすみません。
    是非教えて頂きたいことがあってコメント欄を使わせて頂きました。

    メイン画面の、標示>拡大表示で、100%以上を選択すると、
    下の方が画面から外れてしまって見えなくなります。

    ウインドウに縦のスクロールバーがないので、
    下の方にスクロールして表示させることができません。
    100%以上を選択した状態で下の方を見る方法はないのでしょうか。
    (要するに、メイン画面で拡大して表示したいのです…)

    • adminadmin より:

      「自分のPCのディスプレイが1280×720しかないから、1920×1080の動画を100%表示すると、下のほうが見えなくなってしまう」みたいな話でしょうか?

      それなら、「うえぽん」氏が公開している「虫眼鏡プラグイン」で解決出来るかもしれません。
      http://auf.jpn.xxxxxxxx.jp/

      ちなみに100%以下にすると何か都合が悪いのでしょうか?

      • とおりすがり より:

        お返事ありがとうございます!!
        そういう事だと思います。

        100%以下にすると都合が悪いというわけではなく、
        拡大して、画像がきちんと配置されているかと言った事を確認したいのです。

        虫眼鏡プラグイン、どういうものかみてみます!

  2. とおりすがり より:

    早速お返事いただき、大変助かりました!
    有難うございます…ちょうど虫眼鏡のようなものがあればと思っていました!

    100%以下でも都合は悪くないのですが、大きく拡大して確認したかったのでした。

タイトルとURLをコピーしました