【AviUtl】ぼかし系エフェクト(ぼかし・境界ぼかし・モザイク)の使い方

AviUtl拡張編集プラグインの「ぼかし」関係の「エフェクト」の使い方ついて紹介します。

スポンサーリンク

ぼかし

オブジェクトをぼかす事ができるエフェクトです。

拡張編集_ぼかし

範囲

ぼかしの強さを調節できます。

  • 0:ぼかしなし
  • +:ぼかしあり

ぼかし_範囲

縦横比

ぼかしの方向を設定できます。

  • +:縦方向にぼかす
  • ー:横方向にぼかす
ぼかし_縦横比_100ぼかし_縦横比_-100
▲縦横率:ー100▲縦横比:100

光の強さ

画像自体を光らせる設定です。

  • 0:光なし
  • +:光あり

ぼかし_光の強さ

「レンズブラー」エフェクトで「光の強さ」を強くすると同じような表現ができます。

レンズブラー_光の強さ

参考ブラー系エフェクト(放射・方向・レンズ・モーション)の使い方【フィルター】

サイズ固定

ぼかしの範囲を限定できる設定です。

ぼかし_サイズ固定

「シーンチェンジ」の「ぼかし」を使用すると画面全体をぼかしつつ画面を切り替える事ができます。

【AviUtl】 ぼかし【シーンチェンジ】

参考シーンチェンジの使い方と種類について【拡張編集】

境界ぼかし

オブジェクトの境界線のみをぼかす事ができるエフェクトです。

拡張編集_境界ぼかし

範囲

オブジェクトの境界線をぼかす強さを設定できます。

  • 0:ぼかしなし
  • +:ぼかしあり
s-元画像_境界ぼかしs-境界ぼかし_範囲100
▲元画像▲範囲100

縦横比

縦方向、横方向のみの境界をぼかす設定ができます。

  • ー:縦方向のみをぼかす
  • +:横方向のみをぼかす
s-縦横比_境界ぼかし-100s-縦横比_境界ぼかし100
▲縦横率-100▲縦横比100

透明度の境界をぼかす

透明度と画像の境界(赤線部分)からぼかすようにする設定です。

縦横比_境界ぼかしON縦横比_境界ぼかしOFF
▲透明度の境界をぼかす:ON▲透明度の境界をぼかす:OFF

使ったファイル

背景を透明化させたキャラクター画像などに使用すると相性が良いです。

また、オブジェクトをクリッピングした際などに、クリッピングしたオブジェクトの境界線に沿ってぼかしたりもできます。

上のオブジェクトでクリッピング」機能を使用した際などによく使います。

境界ぼかし_透明度の境界をぼかすON境界ぼかし_透明度の境界をぼかすOFFs-境界ぼかしエフェクト_分身動画
参考人物の分身動画の作り方【動画編集】
▲透明度の境界をぼかすON▲透明度の境界をぼかすOFF▲「カスタムオブジェクト」の「多角形」で「上のオブジェクトでクリッピング」した例

「さつき」氏が配布しているスクリプト集の中の「片側ぼかし」を使用すれば、片側のみをぼかす事が可能です。

片側ぼかし

参考さつき氏のスクリプトの使い方(2/6)【ANM1効果一覧】

モザイク

オブジェクトにモザイクをかける事ができるエフェクトです。

拡張編集_モザイク

サイズ

モザイクの大きさを設定できます。

  • 0:モザイクなし
  • +:モザイクあり

モザイク_サイズ_36

タイル風

モザイクの1つ1つの正方形の輪郭をハッキリ表示させる設定です。(モザイク1つ1つを縁取りしたような感じになる)

モザイク_タイル風_36

「オブジェクト分割」と「ぼかし」エフェクトを組み合わせれば似たような事ができます。
凸エッジ・縁取り
参考オブジェクト分割エフェクトの使い方【フィルター】

ティム氏製の「エンボスタイル」を使用しても似たような事ができますし、「ハチの巣モザイク」を使用すれば、ハチの巣の形(六角形)でモザイクを掛ける事が可能です。

s-エンボスタイルハチの巣モザイク
▲エンボスタイル▲ハチの巣モザイク

参考【AviUtl】ティム氏のスクリプトまとめ(4/9)【変形・歪み効果(ディストーション系)】

使用例

モザイクは、オブジェクト全体に掛けずに、動画や画像の一部に使う事が多いですが、

一部分だけにモザイクを適用させるには、タイムライン上で「右クリック」→部分フィルタを選択し「モザイク」を追加を追加します。

部分フィルタ追加追加した設定ダイアログ
▲追加方法▲追加した設定ダイアログ

例えば、こんな感じで動画の一部分にモザイクを掛けたりできます。

【AviUtl】モザイクで顔を隠す方法【拡張編集】

参考モザイクで顔を隠す方法【部分フィルタ】

 

 

このページの情報は以上です。

コメント

  1. ゲスト1115 より:

    コメント失礼します。ぼかしの縦横比が自分の感じだと+が横でーが縦なきがしました。概念的なものかと思いますが、確認していただきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました