TVTestで字幕を表示させるようにするには、
”字幕を表示させるためのプラグイン”を導入する必要があります。
そのプラグインの導入方法や使い方について簡単に紹介します。
このページは、既に「TvTestでテレビを視聴できる環境」を構築している事が前提のページです。
プラグインの導入方法
ダウンロードと導入方法についてです。
これで導入終了です。
※フォルダ構成としては以下の様な感じ↓になります
フォルダ構成 TvTest └ Plugins ├ TVCaption.diff └ TVCaption.tvtp
使い方
TvTestを立ち上げて、「右クリック」→「プラグイン」→「TV Caption」にチェックを入れれば字幕が出るようになります。(これだけ)
非表示にしたい場合は同じようにチェックを外せば消せます。
設定方法
TvTest上で「右クリック」→「設定」を開いて、「プラグイン」の中の「TvCaption.tvtp」をダブルクリックすれば設定が開けます。
例えば、
- 字幕の書式設定(フォント・大きさ・位置)
- 字幕の縁取りの太さ
- 背景色の透明度
などを設定できます。
補足
※Readmeの情報です
フォントをインストール
以下のフォントのどれかをインストールしないと、一部の記号が正常に表示されない場合が有る模様です。
- DFPGothicP-W5-AribTrB14(WinDVD9, DFPGothicPW5-AribTrB14.TTF)
- HG平成角ゴシック体W5ARIB(PCastTV for ワンセグ, HGHG5AR.TTF)
- ARIB外字(My1TVPlayer, ARIB.ttf)
- Estima(MonsterTV HD, Estima.ttf)
- Windows TV (丸|太丸)ゴシック(Windows 7, WTVGOTHIC-(S|R|RB).ttc)
- AR RoundGothicJP Medium(Presto! PVR 8, jgtr01m.ttf)
レンダラの指定
指定したレンダラによって、スクリーンショット(キャプチャ)した際に字幕が映ったり映らなかったりすします。
▲字幕もキャプチャした画像(EVRを使用)
- 「デフォルト」「VMR7」「VMR7 Renderless」「VMR9 Renderless」:
- 擬似OSDを使って字幕を表示する
- 静止画キャプチャーの時に字幕は記録される
- 字幕の背景を半透明にすることはできない
- 「VMR9」「EVR」:
- レンダラーのミキサーを使って字幕を表示する
- 静止画キャプチャーの時に字幕も記録される
このページの情報は以上です。
コメント